大きなサクラの木の下で [バラ公園]
寝てます。(^_-)
あまりに良い天気なので、コンビニでおにぎりとお茶、50円引きのミニ冷やし中華を買って、近所の公園に来てます。
あまりに良い天気なので、コンビニでおにぎりとお茶、50円引きのミニ冷やし中華を買って、近所の公園に来てます。
これは実はamの散歩の時のPhoto!
モンちゃんと一緒。
今はひとりですけどね。
気持ちイイ (^O^)/
あと何日出来るかな?
サクラの下のランチはね??
散っちゃうからさ。
以下は後から追加!
今年初の冷やし中華。暑くならないとだめかな?
ベンチに寝転んでいるときの見え方。
見沼代用水に浮かぶ、散ったサクラの花びら。
道路もサクラの花びらで白くなってきた。
サイト・リニューアル!ご注文が簡単になりましたよ! しかも、とってもお安くね!!
こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
大人気のキャメルもあります!マルボロもね。他・・・も。ほか、いろいろお得ですよ!
初めての方でも、安心の、お試しパッケージも充実してます!
S3 proで雨上がりPhoto [バラ公園]
FinePix S3proに50mmF1.4,クロスフィルターは付けっぱなしだけど、付けて、雨上がりのPhotoをしてきた。

朝は雨音で起こされた激しい雨だったけど、すっきり晴れたからね。

詳しくは、こっちで見て。大きなサイズで見られるからね。
ところで、ヤフオクとかで流通しているこのS3proだけど、USBコネクターのふた、プラ製だけど、それに穴が開いている理由が分かってきた。
な、なんと、プリクラの中に入っていたカメラらしい。写りが良いので、当時23諭吉のこのカメラが採用されていたらしい。
そのプリクラでの活躍の後、リースアップしたのか、中に入っていたカメラ=S3proだけが取り外されて、再度カメラとしての活躍を、ヤフオクとかから流通させ、しているということらしい。商魂たくましい!でも、写りの良い軽いデジイチだ。安くてオススメかな?
だから、USBコネクターのところに動かないようにしたのか?穴が開いていたし、電池ケースも中が空だった。ボディーもとってもきれい。そりゃあ誰もプリクラの中だから触れなかったということだね。さらに、付属品もケーブルも何もかも無かったしね。要らないけど。
シャッター回数が異常に多いのでは?って心配はあるけど、シャッター回数は分からないようだし、ゲットしたものは、今のところなにも問題はなし。シャッターと言うより、電子的なスイッチというようなシャッターなんだよね。だから、撮る喜びは薄い!
でも、出てくる画は、なかなか良いね。昼間ならね。夜はだめだね。今度ストロボも試してみよう!
バラ公園にお散歩!モンちゃんとね! [バラ公園]

昨日の110km超サイクリングで、身体はがたがた!年には勝てない(T_T)
だから、今日は休憩の日、けどモンちゃんとバラ公園にお散歩に行ってきた。
秋の薔薇がきれいだったねえ。もうおしまいだけど。
きれいな薔薇の大きなphotoは、こっちで見て下さい! (^o^)
モンちゃんと薔薇公園へお散歩 [バラ公園]
朝から、モンちゃんと薔薇公園へお散歩。





薔薇は今が旬。この土日は、たくさんの人が訪れるだろうなぁ!と思いつつ、行ってみると、もう凄い人!駐車場は満車状態だし。
まぁ200円で終日薔薇の花と公園を楽しめるから安いもの。野菜の直売所もあるし、献血車まで出ているね。先週はたくさんのテキ屋もでていたけど、今週はどうかな?

詳細情報はここをクリック。ライブカメラなんぞもあるねえ。300種4500株もあるって!
モンちゃんとは、いつも有料地域に入らずに、外から見るだけ。地元民の楽しみ方だ。しょっちゅう来ているしね。

ちょっとPhoto。


やはりだいぶ暑くなってきているので、喉が渇くねえ!

大賑わいの薔薇公園。お暇なら、いらして下さい!
sakura さくら 桜 モンちゃんと見に行ってきたよ! [バラ公園]
今日はホントに暖かい。一気に桜もふくらんだだろう!っていうことで、ご近所だけど、モンちゃんと一緒に桜を見に行ってきた。









8,9分咲き?
散り始めくらいが一番美しいかな?
でも、今日は充分に美しいねえ!







きれいだったねえ。モンちゃん!