SSブログ
自転車メンテナンス ブログトップ
前の5件 | 次の5件

タイヤ交換 新品タイヤは堅くて大変!でもやり方が分かりつつあるかな? [自転車メンテナンス]

 昼間、クロスバイクタイヤ・ローテーションを行った。
 前輪のタイヤを外し後輪へ。後輪のタイヤが摩耗が早いので前輪へ。これで1000kmくらいは距離が伸びるかも知れない?今2700kmくらいだから、4000kmくらいで、700*28Cのタイヤを700*25Cにしようと思っている。
 このタイヤ・ローテーションは、なかなかスムーズに巧く行うことが出来た。
 なんとなく、こつを掴んだかな?って感じだったけど。。。

 夜、アマゾンから昨日頼んでいたロードバイクの後輪にというカラータイヤが届いたので、早速タイヤ交換をしてみた。

categorys08.jpg

 アマゾンから夜7時過ぎに届いたので、その前に摩耗したタイヤとチューブを外して、準備しておいた。

 取りかかってみると、最初は順調だったが、新品故、堅くて、リムにタイヤがのってくれない。(>_<) だんだんと握力が無くなってきているので、はまらない。困った。1時間近くも格闘したけどだめだった。(^_^;) 両方の親指には、まめが出来ちゃうし、痛いし、ツカレタし、汗だくだし・・・もう大変。こんなに大変だったかなぁ?って。
 そんな状況だから、もう、明日自転車屋さんに持って行ってしてもらおう!とあきらめかけ、明日の仕事等の準備をしていた。
 けど、Youtubeでも見てみて、うまくやるノウハウはないかな?って探してみると、あるねえ
 既に、もちろん自転車メンテナンスの本も買ってあるけど、写真は見にくいし、表現が稚拙でわかりにくい。「指でつまんで、こじるようにいれる・・・」ってかいてあるけど、こじるって???
 本をあきらめ、Youtubeを見ると、なるほどってのがあった。それは、

     最後は堅いけど、力ずくででも、入れてください!

ってあった。笑 気合いを入れてくれる言葉だ!
 そこでは、気合いだけじゃなく、タイヤレバーを巧く使っているところが映っていたので、
    閃[ひらめき] [ぴかぴか(新しい)] い た ね  !

 そこで、あきらめた気持ちを奮い立たせ、再度挑戦! ってほどのものでもないけど、再挑戦してみた。

 タイヤレバーを2本巧く使うと、入っていくではないの!てこの原理を巧く使うとね。
 さっきまで、タイヤレバーの使い方が間違っていた(ヘタクソ)し、昼間のクロスバイクの古いタイヤは既に柔らかくなっていたようで、すべて指で出来たこともあったから、この新品タイヤでも指ばかりを使っていた。道具を使いこなさないとね!!!(^^;)

 タイヤに空気を入れてみると、問題なく、走れるようになった。めでたしめでたし。

 思っていたよりも色が激しいけど、まぁ派手なくらいがちょうど良いかな。ブリヂストンの純正だと4500円するけど、1600円で済んだからね。次はチューブレス・タイヤにするし。消耗品だからね。

 でも、タイヤ交換中に、チェーンやリアディレイラー、スプロケットに触ったり、当たったりしてしまい、油と埃の汚れがいろんなところに付いちゃって、もう大変。手は真っ黒だしねえ。Youtubeでは、軍手をして作業をしていたのを見て、軍手すれば良かったと反省。次回からそうしましょう!
 汚れ劇落ちの石けんがあったので、それで洗うときれいさっぱり。でも少し手が荒れてしまっているね。軟膏を塗って、養生してます!


 今日は自転車メンテナンスに試行錯誤しつつ、また新しいノウハウを経験したねえ。徐々に徐々に、出来るようになっていくねえ。
 まだまだ、出来ない自転車メンテナンスが多いので、着実にしていきましょう。
 次はチェーン・クリニングだね。これで。
park chain scrubber.jpg
 早く来ないかなぁ???
 
 
 
 
 
 
サイト・リニューアル!ご注文が簡単になりましたよ! しかも、とってもお安くね!!
      こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/ 
tabacco agent 123.jpg
こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
大人気のキャメルもあります!マルボロもね。他・・・も。ほか、いろいろお得ですよ!
初めての方でも、安心の、お試しパッケージも充実してます!       

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

タイヤとチューブを買ってみた。円高様々第二弾 [自転車メンテナンス]

 ロードバイクRNC7の後輪タイヤに摩耗インジケータが現れたので、そろそろ交換だ。

extenza.jpg

 純正はブリヂストンだけど、買ったタイヤは、パナレーサーのお安いの!色は青。フレームとウエアにフィットするね!?買ったのは後輪分のみ1本。
 まぁ安いし、早いし(くるのが)、それで良いでしょう!明日夕方には来るので、早速交換しましょう。

road tire.jpg

Panaracer CATEGORY-S W/O 700x23C 青トレッド ロード用タイヤ
定価  ¥2,269
あさひ ¥1,806
アマゾン¥1,624  最安値!だ

categorys08.jpg



 さらに、イギリスのWiggleを覗いてみると、安い!円高様々だ。

 タイヤをここでも購入。今度は前後輪分2本。
 派手な色ピンクを購入。というより紫に見えるね。それならいっそうフレームに合うね。(^^)/

schwalbe-ultremo-c-r-zoom.jpg

Schwalbe Ultremo R Evolution 
Coloured Folding Road Tyre
¥3,639×2
 在庫をよく見ると、ピンクしかなかったかも?売れ残りか???(^_^;)

 ついでに、シュワルベのチューブを3つ購入。
 先日2つアマゾンで買っておいたけど、どうせまた突然パンクするし、とにかく安いので、ついでに買うことにした。クロスバイクにもこれは使えるしね。アマゾンよりもかなり安い!円高様々だ。

 3つ買っても2つ分の値段だね。


schwalbe-inner-t-med.jpg

シュワルベ チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV
あさひ  ¥756
アマゾン ¥746
Wiggle  ¥533.28 アマゾンよりも200円以上も安い。28.5%安い!

 すげえ安さ!消耗品だからねえ。買っておこう!


 自転車の掃除用品等々が明日来るかな?来たらついでに掃除もしましょう!

 ショウモナイ、自転車消耗品のお話でした。<(_ _)>  
 
 
 
 
 
サイト・リニューアル!ご注文が簡単になりましたよ! しかも、とってもお安くね!!
      こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/ 
tabacco agent 123.jpg
こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
大人気のキャメルもあります!マルボロもね。他・・・も。ほか、いろいろお得ですよ!
初めての方でも、安心の、お試しパッケージも充実してます!      

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

帰りに自転車屋さんから教えて貰ってきた。仕事場へ自転車で。雨の前にね。 [自転車メンテナンス]

 どうしても取りに行かないとならないものを取りに仕事場へ。
 ルートを考えて、距離を地図で確認すると、往復70km弱で行けるし、昨日も行った荒川CR経由で行けるしね。道に迷うことも無いだろう。

 予報通りに、夕夜から雨が降る前に行って来よう!

ってことで、ロードバイクサイクリングがてら行って来た。

 雨降りそう?ってことなのか?、土曜日の割には、荒川CRは空いていたねえ。だから走りやすかったねえ。

 仕事場での話が長くなったので、少し滞在時間が長くなったけど、雨には降られずになんとか帰還。
 でも、昼食を摂る時間がなくなってしまった。補給は必要だ。

 今日は、戻ってきたキャットアイのサイコンV3のチェックを。走行中、問題なく動作してくれた。

cateye v3 new.jpg

 でも、金型を修正しているようで?以前のホルダーにはカチっと入らない。再度本体を設置するホルダーを付け直さないといけないようだ。今、新しいのに替えてみると、カチッと音がして填ってくれた。
 画面も、以前使っていたものには見られなかったものが表示されているし、キャットアイ内部では、v3の不具合修正をいくつもしているのだろうなぁ?と勝手に想像。
 どうかな?(-_-)

 帰りには、雨が降りそうだったけど、折角近くまで行ったこともあり、RNC7を買った自転車屋さんに寄って、ちょっと教えて貰うことにした。

  • 「タイヤに黄土色の斑点が見えるけど、これはなに?」 >>>下のphotoのように。
  • 「これは、タイヤの磨り減ったことを知らせるものです。ブリヂストンとかは色が変わるように作ってあって、便利ですよ!」

tire damaged.jpg

ってことらしい。
  • 「4ヶ月ちょっとで2800kmくらい乗っているけど、もう寿命かな?」
  • 「そうですね。3000kmくらいでしょうから、その斑点が出てきたんでしょうねえ」
  • 「じゃあ仕方ない・・・」
  • 「でも、前後輪を、2000kmくらいでローテーションしておくと、もう少し長持ちすることになりますね」
ってことだった。

 時間が無いので、今日はタイヤ交換はなしにしたけど、自分でタイヤ注文して交換してみようかな?カラータイヤにしようかな?まずは後輪だけ。それとも、今のタイヤのままにしておこうか?悩む。
 タイヤをよく見ると、いろいろと傷が付いているね。パンク2度の歴史が垣間見られる。

 他、タイヤのことについて、いろいろと教えて貰った。
 チューブレス・タイヤというのがあって、乗り心地、コストパフォーマンス共に、イチバン良いらしい。
 他には、チューブラー・タイヤ、それに今履いているクリンチャー・タイヤがあるけど、チューブレス・タイヤを薦められた。
 チューブレス・タイヤにするには、ホイールも替えないといけないけど、オススメのホイールは4万円。それにはクリンチャー・タイヤも履けるという。チューブレス・タイヤは前後輪で1万円だから、合計で5万円の予算を!と言っていた。

 ところで、タイヤのパンクについても聞いてみたけど「運ですね!」って言われちゃった。大前提として、「空気圧の管理をされているのであれば、また伺った状況のお話からだと、やはり運ですよ!」って。
 「買って1年ずっとパンクなしっていうお客さんが居たけど、1度パンクしたら、またすぐパンクして、結局その月に3度もパンクしていた(^_^;)、ってこともありますからねえ。」

 やっぱり、先達に聞くことからだねえ。
 聞きもしないで、自分で勝手に悶々としている奴じゃあだめだ。
 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥!だねえ。それを痛感した今日だったね。
 
 
 
 
 
 
 
サイト・リニューアル!ご注文が簡単になりましたよ! しかも、とってもお安くね!!
たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123
         こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
 
new blog ad.jpg 

                 こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
 
日本販売中止、大人気のキャメルもあります!マルボロもね。他・・・も、いろいろお得ですよ!
初めての方でも、安心の、お試しパッケージも充実してます!ローカルたばこにも挑戦を!!
たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123  たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123 たばこ個人輸入代行:  

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

LEDライトをホルダーで自転車に付けてみた!ちょっと安上がりだし。 [自転車メンテナンス]

 マウンテンバイクに付けていたライトが、点かなくなった。
 以前、クロスバイクに付けていて、乗っているとき、一度落としたことがあって、その衝撃で、それから調子が悪かったけど、なんとか使えていた。
 
 しかし、一昨日から完全に点かない。愚妻曰く、雨で濡れ、だめになっcちゃったのかも?

 同じものを購入すると、1600円くらいするようだ。長く保つと思って買ったけど、半年程度の命だった(>_<)。
 だから、再度同じものを買うのではなく、あれこれ検討すると、こんなものがあった。

 自転車用のライトホルダーだ。
light holder.jpg 693円 amazonにて

 明日来る予定。
 
 少し高いけど、ライトに比べれば、安いだろうし、ライトが壊れても、ホルダーはなかなか壊れないでしょう?ライトをはずして、自転車以外にも使うことも出来るし。そんなにないだろうけど。(^^;)

 100円SHOPでLEDライトが売れているという。
 100鈞でLEDライトがあるなら安い!と思って、早速出かけていった。けど、100円のLEDライトを見つけることが出来なかった。残念。

 400円商品です!ってLEDライトがあったので、しょうがなくこれを購入することに。

400yen light.jpg

 これで充分だし、今まで使っていた壊れてしまったライトよりも良さそうな感じである。実際、夜使って見ないと分からないけど、お金を少し節約できたし、まぁ良いかな?


 気分転換に、自転車に乗ってきたいけど、まだ雨模様。早く上がってくれ!




 付けてみたのがこちら。簡単で、わかりやすくて、融通も利く。ライトが壊れた交換できるし、他の自転車にも付けられる。まずまず!

light holder3.jpg

light holder1.jpg light holder2.jpg
 
 
 
 
 
 
 
サイト・リニューアル!ご注文が簡単になりましたよ! しかも、とってもお安くね!!
たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123
      こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
tabacco agent 123.jpg
こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
大人気のキャメルもあります!マルボロもね。他・・・も。ほか、いろいろお得ですよ!
初めての方でも、安心の、お試しパッケージも充実してます!
たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123  たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123 たばこ個人輸入代行:  

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ロードバイクのパンクについて考えた どうかな??? [自転車メンテナンス]

ロードバイクのパンクについて考えた。
どうかな???
 
 
 まずは、某サイトからの一部引用。タイヤのパンクの原因区分だ。

1. 最も頻度が高いスローパンク・・・走っていてふと気づくと空気が徐々に抜けてきて…というスローパンク。修理をしてみると分かるが、その原因はほんの小さな小石やガラスの破片。これを回避するには、走った後にタイヤをチェック (刺さっているものが無いか) すること、それとタイヤは定期的に交換することでしょうか?それだけでかなり頻度は減る。

>>>この経験は無い。空気圧のメンテを毎週しているのでね。出発前にもね。

2. 一気に空気が抜ける釘刺しパンク・・・走っていると 「シュ~!」 という音とともに走行不能になる釘刺しパンク。釘に限らずクリップの針や画びょうでもこの現象が生じる。頻度はスローパンクに比べると低いが、事前に回避するのは難しい。

>>>昨日の後輪のパンク。1500km前の後輪のパンクもそれだ。原因の詳細は定かではないけど、一気に空気が抜けた!砂利道を走らざるを得なかったところも100mくらいも。
 以前、クロスバイクの前輪のパンクでは、自転車屋さんに持ち込むと、「原因は小石だね!」って言われたことがある。

3. 頻度は低いリム打ちパンク・・・段差越えの際にチューブがリムを打って生じるリム打ちパンク。パンク跡が 「蛇の噛み跡」 と呼ばれるように、2箇所の穴あきが生じる。

>>>これも未経験。段差越えは注意しているけど・・・ね。

4. 雨天時はパンク頻度が上がる・・・雨天時は路面上の小さなゴミが浮き上がるため、異物がタイヤに刺さる頻度が格段に上がる 。これを放置しておくとスローパンクの原因になるので、雨天時の走行の後は必ずタイヤをチェック。

>>>雨の日は走らない。降ってきたら、即帰ろう!1度だけ降られて10km走ったけどね、大丈夫だった。

5. 後輪パンクが圧倒的に頻度が高い・・・駆動輪はやっぱり消耗度合いが激しくパンク頻度は高い。ただ、タイヤチェックから言えるのは、異物の刺さり度合いは前後輪ともそんなに大きな差は無い感じ。タイヤの消耗度合いを見て早めにタイヤ交換することが重要。

>>>前輪の方が先にパンクしているという状況だ。理屈では駆動輪の後輪が多いというのは分かるけどねえ。


 いろいろとググっても、ロードバイクのパンクの頻度???というのはなかなか明快なのは無いねえ。
 あったのは、パンクなんか無いよ!とか、パンクばっかりで困っている!という両極端。

 人によっては、5000km毎くらい?とか、2,3000km毎とか?だねえ。1日3回という人も居たし、毎月1回くらいというジテツウ=自転車通勤の人も居た。そんな頻度だと、通勤だから遅刻しちゃうねえ???(^_^;)
 タイヤは摩耗するので、4000kmくらいで交換すべきで、後輪から減るので、前輪はまだその時は走れるけど、一緒に替えるべき!って自転車屋さんには言われたことがある。

 abozoの場合、ロードバイクRNC7は、ちょうど4ヶ月、2300km弱乗っているけど、
  1. 1ヶ月も経たず、半月くらい、400kmで前輪がパンク。
  2. 1ヶ月後に、800kmで後輪がパンク。
  3. 1ヶ月半後に、1300kmで前輪がパンク。
  4. 4ヶ月後に、2300kmで後輪がパンク。
っていう経過状況。
 つまり、
  • 前輪は、400km(Anchor装備品)、900km(セオサイクル在庫品、どこのかな?)、1000km(シュワルベ):継続中
  • 後輪は、800km(Anchor装備品)、1500km(千葉の自転車屋さんで応急処置:短いバルブだけどいい?って言われたもの)、5km程度(シュワルベ):継続中
というチューブの保ち具合だ。

 タイヤは、まだ摩耗しているって感じではないようだ。まだまだ走れそう!?

 パンクの原因は、全部、原因区分の2. 一気に空気が抜ける釘刺しパンクだったねえ。
 走っていて、違和感感じて、あれよあれよという間にぷしゅー!って感じ。すぐ走れなくなった。ぺったんこ!
  • 運が悪いのかねえ?
  • 走り方が悪いのか?
  • 空気圧管理が悪いのか?
  • 走る場所が悪いのか?
  • 体重が重いのか?90kgDiet中!(目標85km)、
  • やっぱ運が悪いのか?
なんだろうねえ?
 でも、徐々に、チューブ交換の頻度減少、つまり保ちが良く長くなっているので、良しとするかな?

 パンクしたら、信頼性確保のため、パッチはせず、チューブ交換している。最初に自転車屋さんで、その方が良いよ!っていわれたのでね。パッチだと、頻度が上がりそうで(^_^;)

 最近は、シュワルベのチューブをアマゾンで購入してます!評価も高いしね。値段も最安値ではないけど、高くはないし。

シュワルベ チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV
5つ星のうち 4.1  レビューをすべて見る (15件のカスタマーレビュー) 
参考価格: ¥ 840 
価格: ¥ 746  国内配送料無料 Amazonプライム特典
OFF: ¥ 94 (11%)

cube.jpg

 自分でのチューブ交換もだんだんと上手になりつつあるし、やはり経験による熟練なんだろうねえ。
 パンクについても、総合的なロードバイク乗りのノウハウなのかな?身体で学んでいくという感じの?

 まだまだ、よく分からないけど、手探りでやっていきましょう!


 携帯空気入れも、良さそうなのが分かった。けど高いねえ。良いものはしょうがない。
 


 徐々に経験だね。
 
 
 
 
 
 
サイト・リニューアル!ご注文が簡単になりましたよ! しかも、とってもお安くね!!
たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123 
      こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/ 
tabacco agent 123.jpg
こちらから、どうぞ! → http://tabacco123.com/
大人気のキャメルもあります!マルボロもね。他・・・も。ほか、いろいろお得ですよ!
初めての方でも、安心の、お試しパッケージも充実してます!   
たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123  たばこ個人輸入代行: たばこエージェント123   たばこ個人輸入代行: 

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の5件 | 次の5件 自転車メンテナンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。